今回は湯島店、蔵前店、東陽町店を担当していただいている関口プロのインタビューです。
関口プロ、よろしくお願いします。
関口プロは2021年の11月からですね。
関口プロ:はいそうです。
エブリデイゴルフに入っていかがですか?
関口プロ: まだ事務作業に戸惑うばかりですが、少しづつ慣れてきました。
会員様とはいかがですか?
関口プロ:多くの熱心な会員様に囲まれて楽しい時間を共有させて頂いております。
~接待ゴルフの練習に付き合いから~
ゴルフを始めるきっかけは?
関口プロ:サラリーマン時代ですが25年位前でしょうか、当時の役員のお供で接待ゴルフの練習に付き合わさせて頂いたのが最初のゴルフの出会いです。
それはおいくつ位の時ですか?
関口プロ:25歳位ですかね。
そこからずっと趣味でゴルフをされていたのですか?
関口プロ:後に起業し20年近く経営者としてゴルフをしてきまして、どんどんのめり込みましたね。
~力や若さだけで勝てないところに奥深さを感じた~
好きになったきっかけはあったのですか?
関口プロ:精神的な開放感を得られるスポーツでしたので。仕事柄、上司や重役とプレーする機会が多く、年配の方に対しても力や若さだけで勝てないところに奥深さを感じました。
最初は仕事の付き合い始めてそれから自分でゴルフを始めるようになって今はレッスンをされていますがゴルフは趣味にはなったんですか?
関口プロ:そうですね、はい。
~ロックやメタル系~
ゴルフ以外の趣味はありますか?
関口プロ:そうですね、音楽も大好きです。
音楽は何を聴かれていたんですか?
関口プロ:80年代を過ごした者としてロックやメタル系が多かったですね!
ミュージシャンやバンドで言うと?
関口プロ:ルーツは一通り聴いて、 ドリームシアター等のプログレッシブ系を聞きましたね。
今は趣味を仕事にされているんですね!
レッスンを始めようと思ったきっかけは?
~エブリデイゴルフの指導方針に一番共感~
レッスンを始めようと思ったきっかけは?
関口プロ:僕がよく教えた 周りの女性たちでハンデが10ちょっとまで上達した方が居ました。もちろん本人達の努力が大半ですが、もしかしたら自分の教えでもいけるんじゃないかと言う風に思ったのがレッスンを考えたきっかけです。
経営者として引退してからゴルフトレーナーとしての道を検討していたときにエブリデイゴルフの指導方針に一番共感する部分が多かったのでエブリデイゴルフに応募して入社いたしました。
いくつか他のスクールも検討しましたが、エブリデイゴルフのサードプレイスとしての過ごしやすさを重んじるところでしょうか。ゴルフの上達に熱心な方も、ライフワークとしてゴルフに取り組まれる方にも、運動不足の解消を目的とされている方にもすべてに対応できるゴルフスクールということでエブリデイにしてよかったというふうに私自身思っています。
~年間で5 、60回~
ラウンドはどの位行かれてるのですか?
関口プロ:最近は少なくなったのですが行ってるときは年間で5 、60回行ってましたね。
行くとしたらどのあたりに?
関口プロ:千葉茨城方面が多いですね。自宅が江戸川区なので成田方面は行きやすいです。
お客さんにオススメとか、このコースは楽しかった、難しかったみたいなコースはありますか?
関口プロ:そうですね、接待系のゴルフ場の方が綺麗ですし精神衛生上も気分良く楽しめると思うんですね(笑)
~言葉の難しさをすごく感じる~
エブリデイゴルフでレッスンを始めて何か気づきはございましたか?
関口プロ:言葉の難しさ、表現力、語彙力など・・・・・言葉の難しさをすごく感じます。
例えば一つ下半身始動と言っても膝なのか?腰なのか?足そのものを指すのか?どこを指すのかわからない状態でただ単に口頭で伝えるという事は非常に難しいし、相手に正しく伝わらない可能性を踏まえて発言する必要があるなと思います。
そういう時はどうやって伝えていますか?
関口プロ:身振りで使えますしお客様の中で一番響きやすい言葉を選ぶようにしています。その会員様ごとにどの言葉を使い、言い換え、伝え方を選ぶという形をとっています。レッスンをしていて以前に比べてその伝えること難しさというのを感じたのですね。
お休みの時はゴルフ以外にどう過ごされていますか?
関口プロ:犬の散歩とかですね(汗)
犬種は?
関口プロ: ビションフリーゼという犬種です。
トイプードルの毛量マシマシみたいな感じですね。
愛犬のルルくん♂
関口プロ:今は飲みに行けないですがお酒も好きです。
何を飲まれるんですか?
関口プロ:日本酒以外なら大丈夫です。
日本酒はおちょこ一杯でダメですけど、ワインだったらボトル1本空けちゃいます(笑)
お家でも飲まれるんですか?
関口プロ:家では飲まないんです。仕事でお酒を覚えたので真面目な話をして酔えなくて・・・・・。冷静に言おうと思っちゃうんですよね。
早くコロナが落ち着いて今まで見たいに飲みに行ける時が早く来るといいですね!
最後に関口プロから会員様へメッセージをお願いします。
関口プロ: そうですね、僕自身も初めは基礎が分らぬままがむしゃらにゴルフをやって来てしまったタイプなので初心者の方のお気持ちは非常によく分かります。
スイングの改造でスコアが80から120まで転落した時もあります。絶対的な正解等無くて、骨格や筋肉、体力などは皆様それぞれ違いますのでその中でスイングを少しずつ作り上げていく楽しみを共に喜びあえればというふうに思っております。まずは気持ち良く振り切る事から始めていきたいですね。
関口プロ、ありがとうございました。
音楽が好き、お酒が好きな方も是非関口プロに会いに来てくださいね♪